今のヤマハのピアノは昔と比べると品質が落ちる
昔はピアノと言えばヤマハというぐらい高品質でした。
鍵盤を叩けばピアノの音がする。当たり前のことですが、今のヤマハのピアノは、はっきりいってピアノの音ではありません。
購入前の試弾のため銀座のヤマハ店に行き、何台か弾いてみたんですが、なんか数十年前のピアノの音と違うんです。
心に染み入るような音がしない・・・
使っているハンマーが、とても小さくなってしまい、そのせいで音質が悪いのでしょうか?
最高級品のスタインウェイのグランドピアノは1000万円します。中古でも300万円もします。
とても高くて買えません・・・・
しかたなく、ヤマハのグランドピアノの一番小さいサイズを購入しました。
家に届いたグランドピアノをさっそく弾いてみると・・・・・やっぱり心に染み入る音ではありません。
「なんだか、おもちゃのような音、弾いてて、つまらない・・・・昔のヤマハのピアノの音は良かったな・・・」
これだったら、ヤマハの中古ピアノを買ったほうが良かった。
また、バカな買い物をしてしまいました。(T_T)
