猫の急性腎臓病で緊急入院2(ノルウェージャンフォレストキャットの愛ちゃん)
猫のノルウェージャンフォレストキャットの愛ちゃんの血液検査をしたら、腎臓の状態を表す数値が高すぎてビックリ!
正常な猫の場合、BUN(血液尿素窒素 blood urea nitrogen: BUN)の数値は 17~32.8mg/dL、CRE(クレアチニン)の数値は0.8〜20mg/dl です。
ところが、愛ちゃんは、BUNが 135.3mg/dl、 CREが 9.15mg/dl
BUNの数値が異常に高く、尿路結石で尿道が詰まってしまい、オシッコが出ないため急性腎臓病になり、「このままだと死にます」と獣医師に言われました。
とにかく、尿道にカテーテルを通し、膀胱に溜まったオシッコを急いで排出しないといけません。

オス猫の尿道はメス猫より長く細く、カテーテルを通すのは、とても大変です。
途中、結石があるところでカテーテルが結石にぶつかり挿入できなくなったので、カテーテルに水を流して結石を膀胱まで水で押し戻し、無事、カテーテルを装着。たまった尿を排出させることに成功しました。
しばらく点滴をし続けないといけないので、ノルウェージャンフォレストキャットの愛ちゃん、2020年9月2日から入院になりました。
