私は子供のころから古代エジプト文明が好きで、ピラミッドの壁画などに描かれている猫の姿の神バステトのモデルがアビシニアンらしいというのを知り、昔からアビシニアンが好きでした。
アビシニアって、今のエチオピアの国のことみたいです。
古代エジプトでは紀元前4000年紀後半ごろから猫が家畜化され、神にまでなってたんですね。
古代エジプト人は、すごく猫を大切にしてたんです。
下記の絵はエジプト人の狩猟を手伝う猫が描かれています。
余談ですが、私が小学生の頃から連載している「大家の紋章」っていう古代エジプト漫画があるんですが、今でも新刊が出ると買って読んでます。古代エジプトのファラオ、メンフィスが好き♪
(昔はメンフィスの声優は神谷明さんで、今は梶裕貴さん。どちらも素敵です♪)
それで・・・・ペットショップにいたアビちゃんが、すっごく、すっごく気になりまして~。
注)以下は私の心の中の声だよん。
「アビシニアンは、古代エジプトの猫の神のモデルかもしれないんだよね~。歴史を感じるよね~」
「毛色のグラデーションが、すっごく綺麗~。この子、ハンサムくん♪」
「もう、私は50歳だし~、年齢的に子猫を飼えるラストチャンスだよね~」
「だけど高いよ!!!(T_T) 生体価格 + ペット保険 + 生命保証・・・全部で35万円!?」
「お金もってきてないし~、この近くに銀行ないからダメだね ┐( ̄ヘ ̄)┌」
ふと、レジ近くを見ると「各種キャッシュカードをご利用いただけます」の文字が・・・・・
苦悩の嵐・・・・・。(((( ;°Д°))))
「うわーん、やめてーーーーっ、キャッシュカードが使えるなんて、誘惑しないで~!!!」
現金はいつも財布に、ほとんど入ってない私ですが、キャッシュカードは常に携帯しています・・・。(楽天ポイントが、ざくざくたまる楽天カード。お買い物パンダが可愛いよね~♪)
「どうしよう・・・愛護団体には譲ってもらえないし・・・・ブリーダーもダメだし・・・・年齢的に子猫を迎えられるラストチャンスだし・・・でも・・・でも・・・高いしっ!!!」
ペットショップでアビちゃんをジッと見ながら、ひとり悶々と苦悩中・・・・・傍らでは、母がガラスケース越しに、アビちゃんと、お遊び中。
アビちゃは人にかまってほしいのか、人の動くほうに素早い動きで追いかけてきます~。
「くぅ~~~~、かわゆい!!!」
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
「ありがとうございましたー!!!(⌒▽⌒)」
そこには、ショップのおねえさんたちに見送られ、キャリーケースにアビちゃんを入れて家路に向かう母子の姿がありました。。。。。。。
★母子の会話
梨花 「ペットショップって、愛護団体と違って、年齢とか家族構成とか、なんにも聞かれなくて、いいよね」
母 「あたしが寝たきりになって介護が必要になったら、どうする? とか傷つくこと言わないしね」
梨花 「だね。独身だからって文句も言わないし。好きで独身なんじゃないんだからさ~、ほっといてほしいわ。(((*`皿´*)))」
こうして、アビ太郎は我が家の一員になったのでした~。
アビ太郎、かわいいぞ!!! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ